fc2ブログ

■「千葉しぼり展示会・作品カードのご案内」

Category : 未分類




「作品カード」のご案内









 遅くなりました~♬

展示会まで残すところあと25日となりました!
全ての参加者様は、コチラにあるカード見本をコピペして使用して下さい。
下記にある「表記例」に従い、分かり易い表記をこころがけましょう!






出力する際「横10cm×縦8cm」ぐらいを目安でお願いします。
(ぴったりじゃなくても、だいたいの感じでOK!)


ももか2-004


作品カードは、大きすぎると作品が窮屈になるし、小さいと読みにくいので
自分ではなく、他人が読むことを前提として読みやすく綺麗に書くのを心がけましょうw


全部埋める必要はないですが、分かりやすい表記で、興味を持って読んでもらう事が重要
なるべく専門用語や、過度な詳細は避け、そのキャラを知らない人が読んでも大丈夫!
みたいなのが理想です
例>小さなお子さんでも、お年寄りの方が読んでも分かる様に書くの良いかと思います!


作品は「見せる」んじゃなくて「見ていただく」を基本に思考すると書きやすくなると思います
苦労話よりも>ココを見て欲しい~!
文体も俺頑張ったよ!!的な、前向きなのが好印象のポイント







「全日本俺のエース選手権」参加作品展示の方はコチラ



ivK0kgI0-001.jpg






「一般参加」サポーター参加作品展示の方はコチラ


na6qeDDp-001.jpg




※よくある質問ですが?
「1作品に1枚が基本ですか?」の問ですが?

常識の範囲内で参加者個人にお任せしております
1個人で大量に展示されたい場合、ひとまとめでテーマごと書くのもいいですし、
1作品ずつでもいいですが、あまりカードが多くても邪魔臭いし、撮影しにくいので
緩急をつけて見に来る観覧者さんに分かり易くが基本となります。






「当日卓」参加作品展示の方はコチラ

※「ボトムズ・ダグラム卓」及び「モデリズム関係卓」そして「美少女フィギア卓」は全て
 共通でこのカードをご使用ください。


RPNuDthZ-001.jpg






「ゲスト」参加作品展示の方はコチラ

※審査員様方々、本年度SPゲスト様方々はコチラをコピペしてご使用下さい!


YMcz28cF-001.jpg










面倒臭いのでいっぺんに刷りたい人はコチラ

個人で複数人数分申し込んだ方や、クラブ・団体様で代表者の方が
まとめて作品カードをご用意される場合などは、コチラをご利用ください。



TLqCChQU-001.jpg



t-eo2LIB-001.jpg



gpWfNdB3-001.jpg



qJQZaxK-001.jpg



★なお、くれぐれも書いておきますが
「海賊版」のガレキ及び違法改造パーツ品を使用しての展示や
極度に露出度の高い女性フィギュア作品は、常識の範囲内で
撤去対象となりますので、予めご承知おきくださいますよう重ねてお願い申し上げます!






それでは、カードをしっかり準備して、当日に備えて下さい!!
くれぐれも、荷物に入れ忘れる事のないよう、しっかりバッグに入れてね!

最悪、当日カードを忘れてしまった場合は
出来るだけ早く「会場受付」にて予備カードを入手して
展示会の開場前に準備する様にお願いいたします。




ではでは、当日を楽しみにお待ちしております~
みんな最高の笑顔で会場入りしてくださいね!!

















スポンサーサイト



■「追加応募通過者発表&入金方法」

Category : 未分類


■「通過者発表」


 こんばんは皆さん
第6回千葉しぼり展示会追加応募にたくさんおご応募いただきありがとうございました!!


以下の方々が通過した方になります
>お名前の確認の方よろしくです


天人、MA-SHOP、SSC、バーチャワールド、
ズシオ、そのやん星人、キュイキュイモル
ピロセピロシ、紅蓮、かさばる兄さん
メディック、Ken16、銀、ネアニス、ヲパ、
えっちゃんねる、優美優、カトレア、すえぞう
デージー、オム・ナオ、イナズマ、はづきゅー
マヤコフ、awaxy、ペイント、牛柄模様、
すみすゆー、なましぼりN、ボンゲ式
ホームズ、コジマ大隊長、Kazu少佐
goad、イグザ、takMS06R、せんざき
万丈、マリオン、ロク、WAPスミス、
ゆうたろー、エムライヴ




以上の方が、合格してます!!



ご自分の名前を確認いただきましたら、
下記URLにすみやかにメールを出して下さい。

メール先>info@nblood.jp

本文内容は以下の3つを明記ください

①HN、本名
②携帯番号
③申し込み合計金額

 >選手権枠及び一般枠は、1枠1500円計算、懇親会の費用は5000円計算
  全部合わせた金額を書いて下さい。

メールタイトルは「しぼり追加応募」でお願いします。
なお、スマホをお使いの方でコチラからのメールが受信可能なように
設定変更の方、忘れずによろしくお願いいたします。





いただいたメールに「振込先」を書いて返信しますので
すみやかにご入金くださいませ!
なお、入金の方は9/8までに済ませられるよう
返信メールがコチラからきたらすぐ作業してくれると助かります!

※9/21までにお支払い確認ができない場合、キャンセル扱いとなりますご注意ください!




以上で説明は終わりますが、分からない事があれば
いつでもコメントでお知らせください!

>コチラのコメント欄でもいいのですが?ツイッターの僕の度の記事でもいいので
 質問書いてくれれば、すぐお返事するようにします=n兄さん





■入金確認名簿

9月15日現在の迄にご入金が確認できた方のお名前

ロク、ホームズ、天人、WAPスミス、ネアニス、えっちゃんねる
万丈、牛柄模様、コジマ大隊長、はづきゅ~、ヲパ、そのやん星人
デージー、イグザ、優美 優、ゆうたろー、マヤコフ、ken16w、
ボンゲ式、awaxy、SSC、かさばる兄さん、ピロセピロシ、メディック
MA-SHOP、オム・ナオ、せんざき、なましぼりN、Mライヴ、銀、
イナズマ270、キュイキュイモル、すすみゅ〜、、ペイント、
カトレア、ズシオ、バーチャワールド、すえぞう、KAZU少佐、
marion、紅蓮、takaMS06R

(敬称略)


以上です。
まだ入金されていない方は、お急ぎください
また、既にご入金済みでこちらにお名前が無い方は
コメント欄からお知らせください!!






 

◇千葉しぼり展示会再募集のお知らせ

Category : 未分類

たくさんのご応募いただき

ありがとうございました!!



これをもちまして本年度のすべての応募が終了しました。

たくさんの方にご協力いただきまして


重ねてお礼を申し上げます!!




「通過者の発表は10日の火曜日になります、よろしくお願いいたします!」


火曜日の午後1時には確認できるようになるのでご確認くださいませ!








 ◇第6回千葉しぼり展示会追加応募


 きたる10月26日(土)開催の第6回千葉しぼり展示会
>東京・浅草橋駅徒歩5分 東商会館3F

にて開催されます。


再募集の仕方は、以下の書き方に準じてこのページの左上にある
コメント欄からご応募ください!






★書き方<例文>

A 1枠
B 2枠
C 1席
D 東京太郎

上記のようなシンプルな記載でコチラへのご挨拶等は一切不要でお願いします!!

<説明>
A=Aは「選手権枠」で上記の場合、選手権1枠希望と言う意味です
B=Bは「一般サポート卓」で上記の場合、一般卓2枠希望と言う意味です
C=Cは展示会後に行われる懇親会への申し込みで必要隻数を記載ください
D=Dはツイッター上で応募者さんが使用しているHNをご記載ください
  (本名を使用されている方は、そのまま本名でけっこうです)

なお、「選手権枠」及び「一般枠」ともに、1枠のサイズは30cm×30cmとなります。
観覧しやすい目安として、1枠におけるのは作品カード+台座込みで
MGサイズで2体、HGUCサイズで3体を目安にお考えいただければと思います。
あまりギチギチに詰めますと、観覧される方に撮影されなかったり、見てもらえない場合
もありますので、余裕をもって計画を立てるのが良いかと思います。

展示会参加費用は、ABともに1枠1500円となります。
展示会後の懇親会参加費用は、飲み放題4時間の宴会で5000円になります。






★当選者発表


当選者のお名前は、月曜日にはココに発表されます
運よく再募集に当選された方は、担当者にメールで連絡を取り
既定の参加費用をお支払いになり、参加確定となります!
(担当者のメアド及び、参加費お振込み方法は火曜日の記事に記載予定です)


以上で追加応募のやり方の説明を終わります。
面倒とは思いますが、最後まで2回読んで、慌てず間違えないようにご応募ください!
プロフィール

千葉しぼり

Author:千葉しぼり
 
模型愛好会「千葉しぼり」が主催するイベントや、メンバーが参加するイベントについての情報を発信していきます。

無断転載禁止

コメント投稿はこちら

リンク
千葉しぼり

ワンフェス

キャラホビ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
QRコード
QR