■「千葉しぼり展示会・作品カードのご案内」
Category : 未分類
■「作品カード」のご案内
遅くなりました~♬
展示会まで残すところあと25日となりました!
全ての参加者様は、コチラにあるカード見本をコピペして使用して下さい。
下記にある「表記例」に従い、分かり易い表記をこころがけましょう!
★出力する際「横10cm×縦8cm」ぐらいを目安でお願いします。
(ぴったりじゃなくても、だいたいの感じでOK!)

★作品カードは、大きすぎると作品が窮屈になるし、小さいと読みにくいので
自分ではなく、他人が読むことを前提として読みやすく綺麗に書くのを心がけましょうw
★全部埋める必要はないですが、分かりやすい表記で、興味を持って読んでもらう事が重要
なるべく専門用語や、過度な詳細は避け、そのキャラを知らない人が読んでも大丈夫!
みたいなのが理想です
例>小さなお子さんでも、お年寄りの方が読んでも分かる様に書くの良いかと思います!
★作品は「見せる」んじゃなくて「見ていただく」を基本に思考すると書きやすくなると思います
苦労話よりも>ココを見て欲しい~!
文体も俺頑張ったよ!!的な、前向きなのが好印象のポイント
★「全日本俺のエース選手権」参加作品展示の方はコチラ

★「一般参加」サポーター参加作品展示の方はコチラ

※よくある質問ですが?
「1作品に1枚が基本ですか?」の問ですが?
常識の範囲内で参加者個人にお任せしております
1個人で大量に展示されたい場合、ひとまとめでテーマごと書くのもいいですし、
1作品ずつでもいいですが、あまりカードが多くても邪魔臭いし、撮影しにくいので
緩急をつけて見に来る観覧者さんに分かり易くが基本となります。
★「当日卓」参加作品展示の方はコチラ
※「ボトムズ・ダグラム卓」及び「モデリズム関係卓」そして「美少女フィギア卓」は全て
共通でこのカードをご使用ください。

★「ゲスト」参加作品展示の方はコチラ
※審査員様方々、本年度SPゲスト様方々はコチラをコピペしてご使用下さい!

★面倒臭いのでいっぺんに刷りたい人はコチラ
個人で複数人数分申し込んだ方や、クラブ・団体様で代表者の方が
まとめて作品カードをご用意される場合などは、コチラをご利用ください。




★なお、くれぐれも書いておきますが
「海賊版」のガレキ及び違法改造パーツ品を使用しての展示や
極度に露出度の高い女性フィギュア作品は、常識の範囲内で
撤去対象となりますので、予めご承知おきくださいますよう重ねてお願い申し上げます!
それでは、カードをしっかり準備して、当日に備えて下さい!!
くれぐれも、荷物に入れ忘れる事のないよう、しっかりバッグに入れてね!
最悪、当日カードを忘れてしまった場合は
出来るだけ早く「会場受付」にて予備カードを入手して
展示会の開場前に準備する様にお願いいたします。
ではでは、当日を楽しみにお待ちしております~
みんな最高の笑顔で会場入りしてくださいね!!
スポンサーサイト